fc2ブログ

Tunaboni Collectionsの制作情報をお知らせいたします

# ツナボニコレクションズ(Tunaboni Collections)公式ブログ

# 「In the room-イン・ザ・ルーム-」クリスマスショートストーリー

「In the room-イン・ザ・ルーム-」(2016年4月発売)のショートストーリーです。
ティザーサイトはこちら
本編の前の時系列になります(アニメイト特典の少し後)
クリスマス・イヴの直前~当日のお話。

「バニラとピカン、そしてKiss」

人生最良の12月だ。
先日僕は彼女にプロポーズをしてOKをもらって以来、「宇宙一幸せな男」になったにも関わらず、実は悩んでいる。
クリスマス・イヴのデートプランが決まらない!

なんせこれ以上無いほどのベタなプロポーズをした(と思っている)
この見てくれといかにもな職業のせいで気障っぽく見られがちなので、むしろそのテイストに乗っかってやれな気分でいたわけで。
だが、これからは長い人生を共に過ごすわけだし、素のままの気取らないデートでいいんじゃないか、いやいや、クリスマスだぞ、女の子をガッカリさせるのはどうなんだ、と逡巡の時間が続いた。

僕よりも彼女との付き合いの長い姉に相談すると、
「は?プロポーズしてOKもらってその段階?何やってるの?純情な高校生か!」
と一蹴されたので、もうこの人はアテにしないことにした。

こうなったらもう本人にどこに行きたいか直接聞いてしまおうかな。
スマホの画面を開き、メールを打とうとした瞬間、当の本人からメールが届いた。
『親戚からカニをもらったので、うちのコタツで鍋パーティをしませんか?父がすごく酔っ払ったらごめんなさいですけど』
続けて『よかったらお姉さんもご一緒に』の一文。

!?
そうだ。そうだよ。
ご両親にもご挨拶をしようと思っていた(年明けくらいに)それが早まるだけだ。
彼女の配慮に感謝する。気楽な雰囲気を作ってくれようとしてくれてる。
さすが、僕がベタ惚れてしまっただけのことはある。快諾の返事とついでに姉にも都合を聞いておくと返信した。
再度姉にお招きの件で連絡をする。
「鍋パになったの?なるほど。誠二の結婚報告のご挨拶を見たいけど、ごめん、笑っちゃうかもしれないから私は遠慮しとく」
……うん、もうこの人は放っておこう。

そして当日。
日本酒好きなお父さんのために「臥龍梅」、果物好きなお母さんのために「キルフェボンのタルト」を携え、彼女の家を訪問した。
玄関に立った僕を見ていきなり彼女はこう言った。
-誠二さん、靴下脱いじゃっていいよ。家の中で履いてるの嫌いなんだよね?
背後に立つお母さんにも「そうそう」と促され、僕は結婚の報告を靴下ナシで行うという暴挙をやってのけることになった。

『いや~うちの娘から結婚を迫ったみたいで。いやいや、申し訳ない。いいんですか、こんな娘で』
ひっきりなしに頭を掻いている目の前の中年男性にとても好感を持った。
『いやいや、とんでもない。娘さんじゃなきゃ駄目なんです、ええ、ホントに。……必ず幸せにしますので娘さんをください』
もっと真面目に返答しようとしたのだが、僕までそんなノリになってしまい。
(途中気が付き、裸足で正座し直したが、あれでいくらか誠意は伝わっただろうか?)
お母さんが『母娘で同じことするものねぇ……実はね。私もお父さんにプロポーズしたのよ』と自分の伴侶にまなざしを向けた。
照れ笑いをするご両親に僕は心から頭を下げたのだった。



-ごめんね、やっぱり酔っ払っちゃった。うちの父、いつもああなの
「ううん。楽しいお父さんでいいよ。ああいうタイプ好きだな」
きみの家から駅までの道、白い息を吐きながらも僕たちはとても温かい気持ちに満ちていた。

コンビニの明かりが凍てついた道を明るく照らしている。
きみからもらった手袋をした僕は、自分のコートのポケットの中にきみの手を握り込んだまま、視線を追う。
「ジェラート、食べたいんじゃない?」
コンビニから視線を移したきみは(わかっちゃった?)と言わんばかりに僕を見る。
「だってきみが一番好きなスイーツだから」
好きな飲物はオレンジを浮かべたアイスティ。
子供の頃からキラキラしたものが好きで、だから宝石の鑑定士になった。

バニラとピカンのジェラートを買って、ふたりで近くの公園のベンチに座る。
「寒いね」と言いながらも鍋でポカポカになった身体にはその氷菓は喉に心地よかった。
「じゃ、お約束で。はいどうぞ」
途中でジェラートを交換するのは、あのヨーロッパの街でデートをした頃から僕たちのルールになった。

幸せそうにピカンのジェラートを口に運ぶきみが愛おしい。
その表情を見ながらこれからの僕たちのことを考えた。
きっとこれからもふたりで作るルールは増えていくだろう。きみのご両親がそうしてきたように。

「あれ。ピカン、全部食べちゃったの?」
-あ!ホントだ、ごめんうっかりしちゃった
慌てたきみが可愛くて、どうしようもなく胸が詰まってくる。
「大丈夫。今から取り返すから」
笑った僕が肩に手を回すと、きみはその意図を察してくれて、そっとまぶたを閉じた。


(了)
 | ホーム | 

# 2017年~夏までの発売予定作品について

2017年に発売する予定の作品のご紹介です。(※いずれも18歳以上推奨作品)
夏以降の発売作品については順次お知らせして参ります。



①「ファム・ファタールVol.1覚醒」
2017年1月27日発売予定
サンプルボイス等も一部公開しておりますのでご興味のある方はティザーサイトをご覧ください。
ティザーサイトはこちら

シナリオ:天王州藍
イラスト:夜咲こん
キャスト:土門熱、宝殿亭ガツ芯
RGBファムジャケット



②「mariage(マリアージュ)シリーズ」2作品
2017年3月~5月発売予定
挙式を迎えるカップルの【挙式数週間前~挙式直前~当日~初夜~後日】のお話。
結婚準備中のワクワクドキドキあたふたイチャイチャを描いた楽しいシリーズです。

シナリオ:かしわ
イラスト:今冨
キャスト:第1弾・第2弾ともに決定済み

ティザーサイトの公開は1月中旬を予定しています。第1弾のキャラフェイスの一部をちらっとご紹介します。
マリブログ



③「私の小鳥-blau(ブラウ)-」
2017年初夏発売予定
近世ヨーロッパの架空の小国を舞台にしたロマンティック・ラブストーリー第3弾

2016年7月と8月に発売したシリーズの続編になります。
シリーズティザーサイトはこちら
このシリーズには続編希望のメールを沢山頂きました。ありがとうございました。
今作は現国王の第一子にあたる皇太子アドルフと隣国の姫のお話です。
(前2作品を未聴でも問題ない作りにしておりますので、ご検討頂ければ幸いです)

シナリオ:かしわ
イラスト:一越A区
キャスト:オファー中



④「ファム・ファタールVol.2狂夏」
2017年夏発売予定

シナリオ:天王州藍
イラスト:夜咲こん
キャスト:未定

「ファム・ファタール・シリーズ」の第2弾です。現在いくつかあるプロットから一つを選ぶ作業をしています。
タイトルどおりにできるだけ「夏」を感じられる時期に間に合わせたいと思っています。



※未発表作品の詳細については、サイト公開&予約開始も含めてツイッターまたはブログを通じてお知らせして参ります。
2016年は「作風の引き出しを増やす」ことを心がけましたが、2017年は「どの引き出しも有効に使う」を目標に制作したいと思っています。
2017年もよろしくお願いいたします!
 | ホーム | 

# プロフィール

ブログ担当

Author:ブログ担当
ツナボニ 公式ブログです
作品に関する情報をお届けします

# 最新記事

# バナー

# QRコード

QR