fc2ブログ

Tunaboni Collectionsの制作情報をお知らせいたします

# ツナボニコレクションズ(Tunaboni Collections)公式ブログ

# KIRA・KIRAアソート2発売記念ショートストーリー

公式サイトはこちら

16対9アソート2告知画像

女性心理研究会(公式特典)の翌朝のお話。
流星目線です。

※公式特典をお聴きでない方にも特に問題なくお読みいただけると思います。

「晴天」

カーテンを開ける音がして、朝の光が差した。
だが、いつもとちがうのは差し込んできた方角と光量だ。
なんだ、このまばゆさは。光のシャワーを浴びているみたいだ。
しかもそばに誰かいる……ちっこいのが。
「パパー、りゅーせーさんおきたー」
……小さいCEOじゃん……へぇ……美形って小さい時から美形なんだ。
……あ?

瞬時に俺は状況を理解した。
(ここ、CEOの家だ……!)
「起きたの?おはよう」
「あ……おはようございます」
CEOがもうひとりの【小さいCEO】(たぶんこっちは女子)と手をつなぎながら近づいてきた。

「気分はどう?」
「大丈夫です……俺、泊まったんですね……なんて図々しいことを……」
「ううん、俺が飲ませすぎてしまったんだ。ひとりで帰らせるのは危険だと判断した。勝手してすまなかったね」
「とんでもないです……ご迷惑をおかけしてすみません」
傍らのちびCEOその1は、さっきから俺の顔をずっと凝視している。
美形の目線はこんな小さいサイズでも結構な圧があって落ち着かない。
どうしたもんか、と曖昧にへらへら笑いかけてやると、輝く笑顔になった。

「いっしょにあそぼ」
「………え……?」
「いっちょにあちょぼ」
ちびCEOその2も即座に呼応する。
「……あはは……」
大きいCEOはノンノン、というように指を振った。
「残念だけど、流星さんにはきみたちと遊べるパワーが今は無いよ。ふたりで子ども部屋で遊んでおいで」
ちびCEOズはおとなしく父親の言いつけに従い、去っていった。

「……あの、俺、帰りますね」
「朝食くらい食べていきなさい。空きっ腹が続くと二日酔いは回復しない。きみ、夕べほとんど食べてなかったよ」
「いやあ、でも」
CEOは「レトルトのおかゆがある。あれなら胃に優しいから」とキッチンにはけていった。
……これなんだよな、この人の有無を言わせぬ強引さ。
でも、好意に裏打ちされているのがわかるから拒めない。

待っている間、俺はぐるりと部屋を見渡した。
リビングは二十畳くらいの広さがありどこもかしこもピカピカだった。
窓からの眺望ははるか彼方まで青空が続いている。
……多分ここってタワマンだよな。
俺が寝ていたこのソファもお高いものに違いなく……やばい。よだれ垂らしたりして。

慌ててソファのチェックをしている俺に気がついたのか、CEOはテーブルに丼を置きながらながら言った。
「すまない。客間を用意しようとしたんだが、眠りこんだからそのままにした。寝心地が悪かっただろう」
「いいえ、全然そんなことは。……あの、そういえば奥様は……?」
「ああ、マンションの管理組合の会合とやらに出かけたようだ。家のことは任せきりでよくわからない(笑)」
はにかんでいる姿にこの人の家庭人としての一面が見て取れた。

おかゆは二日酔いの胃をじんわりと温めてくれた。
「おかゆ、美味かったです。CEOの家にもレトルトなんてあるんですね」
言ってから不躾だったか、と気づく。
いや、俺のこのズケズケ言う性質もこの人にはバレてるな。今さらだ。
「そりゃああるよ。子どもがいるからね。突然風邪をひいたり腹を壊したりするから備えが必要になる」
「……なるほど」

CEOは優雅に足を組み替える。
「独りでいた頃は勿論こんなものは無かった……でもね。いろんなものが増えるし変わるよ」
「?」
「誰かといっしょに暮らすとはそういうことだ……今まで自分の生活には無かったもの見慣れないものが増える。その存在をあたりまえに思えること。変化の過程を楽しめること。それをクリアできれば問題ないよ」
「……」
「夕べの同棲の話。覚えてない?」
「……覚えてますが。そんないいお話、おっしゃってましたっけ……?」
「プライベートの酒の席では真面目な話はしないんだ。……まぁ俺が言いたいのはそれだけだな」

俺の彼女は自分のスタイルをあまり変えられないタイプのように思える。
新しい環境をすんなり受け入れられない気持ちはわからなくない。
転職したての自分がそうだったから。
でも、いつまでもこのままではいられないこともわかっているはず。
まだ決定打がないだけなんだ。

「……俺たちは足して2で割るとちょうどいいんだと思います」
「大体どこのカップルもそんなもんじゃないの」
と穏やかに笑うCEO。大人の男だな。
俺はこの境地にいつになったらなれるんだろう。
「……押してダメなら引いてみる、でしたっけ」
「うん。なんでも試してみたらいいと思うよ。ダメなら諦めるのも選択のひとつだね」
「……冗談じゃない。俺は諦めが悪いんですよ」
そう言うと今度は大きな声で笑われた。

奥様に非礼を侘びてから帰るつもりだったが「まだ時間をかかるかも」と言われ退散することにした。
マンションのエントランスまで見送ってくれそうだったので、
「お子さんたちをほっとけないでしょう。玄関で失礼しますよ」と固持した。
シューズクローゼットの上には写真がいっぱい飾られていて家族の仲睦まじさがよくわかる。

「?」
その中に外国人らしき女性の写真があった。
むき出した肩に手をやり憂いを帯びたその表情は圧倒的に目を引いた。素人とは思えない。
「これ、お母さまの写真ですよね」
母親が昔モデルをやっていたというから多分それだろう。顔が似ている。

「……どれのこと………はぁっ!?」
「きれいな人ですね。ほんとはセミヌードなのかな、トリミングしてるみたいだけど」
「……いつに間にこんな真似を……気がつかなかった」
「……?」
「……あのポスターを加工したんだな……玄関にも置いたのか……あいつめ……」
「?」
「とりあえずきみは帰りなさい」
「えっ」
「それじゃまた!」

唐突に放り出されてあ然としたが、気を取り直してエレベーターに乗った。
あのCEOが慌てるなんて……一体何だったんだろう。
あいつめ、って奥さんのことだよな?
しばらく考えていたが答えは出そうもない。まぁ、夫婦の間にもいろいろあるってことなんだろう。
……そうか。それなら俺みたいな青二才があたふたしたって別に問題ないじゃないか。
素直にそう思えた。

ロビーを通り抜けエントランスから外に出る。
休日の都会の朝は人通りもまばらで平日の喧騒が嘘のようだ。
地上から見上げた青空はビルの形にジグザグに切り取られていて、タワマンの高層階から見たものとはまるで違う。
けれど、今の俺の目には十分爽快に映った。

(了)

依頼されていたSSですが、完成間近で駒城先生(三廼先生)の非公式イラストのCEOを拝見しまして急遽ラストを書き直しました。
強火の妄想、最高!と笑いながら気絶できて幸せな夜でした。
燃料をありがとうございました。

先生のツイッター(@328px)……他にも「かっこいい壮吾」「癒やしの流星とメガネ流星」「わんわん司」のイラストを上げてくださってます。

(かしわ)


 | ホーム | 

# 「あやしの花恋愛譚・バレンタインデーミニストーリー」

あやしの花恋愛譚シリーズサイト → こちら

あやしの花SS告知画像

「それぞれのバレンタインデー」

(智編)

//舞台の千秋楽が終わった智、あなたの待つ家に帰ってくる

智「ただいまー」
あなた「おかえりー、お疲れ様。打ち上げしてくるのかと思ってたよ」
智「あー、それは後日やることになった。こういうご時勢だからさ」
あなた「そっか。今日の舞台、すごく面白かったよ」
智「(食いつき気味に)お、ホント?どうだった、俺の芝居は?」

//しばらく、芝居談義が続く

あなた「ねぇ、そういえば入場したところにプレゼントboxがあったね」
智「ああ、大体そういう仕組みだね。ファンの人がキャストに渡したいものを入れるの」
あなた「やっぱり時期的にチョコレートが多いのかな」
智「いや、それは無い。こういうご時勢だから手紙に限定したとか聞いた気がする……つーかもともと食べ物はNGだと思う」
あなた「そっか。それはちょっと残念だね」
智「……なんで?」
あなた「ん?」
智「……俺が他の人からチョコレートをもらったら妬くべきじゃないの?」
あなた「え、だって、役者さんだし」
智「妬いてくれるでしょ?」
あなた「…………圧?」
智「圧だよ」
あなた「えーと。……うん、妬くよ」
智「……とってつけたような返事だ……」
あなた「ところで、日付が変わりそうなんだけど……私からのチョコレートはどうしようか」
智「っ!?やべ、マジで日付が変わるところだった!早く!早くちょーだい!」
あなた「www」



(恭一編)

//夕食後のふたり、リビングにいる

恭一「さてと。そろそろ看護師や患者さんにもらったチョコレートを消化しようかな」(と、紙袋を開ける)
あなた「じゃあお茶入れてくるね」

//あなた、お茶を入れて戻ってくる

あなた「はい、どうぞ」
恭一「さんきゅ。おまえも少し手伝ってくれ。おまえからもらったのは全部俺が食べるから」
あなた「うん。ホントにたくさんあるね。目移りしそう……」
恭一「ああ、今年は彼女持ちということが知れ渡ったから、みんな遠慮して寄こさないかと思ったらそうでもなかったな。筒香恭一ハーレムは健在だった」
あなた「……(ドヤ顔だ)……」
恭一「あ、これなんかおまえの好みじゃない?」
あなた「ホントだ可愛いね。花束になってる。フォーチュンフラワーにちなんでたりして(笑)」
恭一「………」
あなた「……?何?」
恭一「……社長にはチョコレート渡した?」
あなた「……(そう来たか)」
恭一「なぁ、どっちなんだよ」
あなた「……はー(ため息)……きょうちゃんてさ……」
恭一「なんだよ」
あなた「……なんでもありません。む。これすごく美味しい」
恭一「こら、言いかけてやめるのやめろよ、気になるだろ?」
あなた「もぐもぐ」 (と、そしらぬ顔でチョコレートを食べ続ける)
恭一「おいぃ!」



(仁編)

//あなたがチョコレートケーキを制作しているのを仁が見守っている

あなた「見られてるとやりにくいなぁ(笑)」
仁「だってお菓子を作るところを間近で見るなんて、滅多にないもの」
あなた「それもそうですね」
仁「へー……卵白を泡立てるんだ……なるほど、こうやって作るのか…」
あなた「仁さんも一緒にやりますか?」
仁「おっ、いいの?じゃあ手伝わせてもらう」

//時間が経過、ふたりはリビングでケーキの焼き上がりを待っている

仁「あとは焼けるのを待つだけかー楽しみだね」
あなた「仁さんがほとんどやっちゃいましたね(笑)」
仁「あれ、そうだった?」
あなた「(うなずく)」
仁「……あー……もしかしたら気を悪くした?」
あなた「ううん、何でもできる人なんだなって。感心してました」
仁「……まぁ何でも一人でやってきたからね。器用さだけは身に付いたかな」
あなた「もっと私を頼ってくれていいのに」
仁「っ…………んっ」 (と、ソファに押し倒す)
あなた「?な、何?」
仁「……殺し文句を吐いたことに気づいてないの?お仕置きだよ」(と、あなたを食べだす)

(了)


ハッピーバレンタイン(^^♪
楽しんでいただければ幸いです(かしわ)
 | ホーム | 

# バレンタインデー特別企画「メガネ流星アクリルスタンド・プレゼントキャンペーン」(~2021.2.12まで)

イラストをご担当いただいている駒城(三廼)先生によるプレゼント企画です。

先生から「個人で楽しむ用にメガネをかけた流星のアクリルスタンドを作っていいですか?」と打診があり了承したところ一部を弊社にお譲りくださいました。
とても珍しいアイテムですのでファンの方向けに「プレゼントキャンペーン」を開催しようということになりました。
キャンペーンの応募方法は以下のとおりです。

2021バレンタイン眼鏡流星キャンぺーン

◆応募期間~2/12(金)23:59まで

◆応募方法
1.Tunaboni Collections公式Twitterアカウント(@tunaboni_info)をフォロー
2.アクスタプレゼントのツイート(上の画像付きのツイート) をRT  で完了

◆抽選日~2/20(土)頃
当選者にDMでご連絡します。DMを送信できなかった場合他の方を繰り上げますのでご注意ください。

※アクリルスタンドは「メガネ流星ほほえみバージョン」「メガネ流星つんつんバージョン」の2種類です。当選者の方にはどちらかをランダムで発送します。
皆さまのご参加をお待ちしております!
 | ホーム | 

# プロフィール

ブログ担当

Author:ブログ担当
ツナボニ 公式ブログです
作品に関する情報をお届けします

# 最新記事

# バナー

# QRコード

QR